エントランスへはここをクリック   

第三回 アマルフィ海岸自治体の持続可能性基礎調査
A Survey on Sustainability of Costiera Amalfitana Comune

<4>訪問先別ハイライト 1日目

    青山貞一・池田こみち Teiichi Aoyama & Komichi Ikeda
Environmental Research Institute, Tokyo
    
掲載月日:2013年6月14日
 
独立系メディア E-wave Tokyo  無断転載禁

南イタリア・アマルフィ海岸自治体の持続可能性に係わる基礎調査 
2008年2月及び2011年3月の調査概要
基礎調査(概要)  基礎データ①  データ②  アマルフィ海岸(とは  アマルフィ公国とは テルミニ ネラーノ カントーネ マッサ・ルブレンセ ソレント サンタニェーロ ピアノ・デイ・ソレント ポジターノ フローレ プライアーノ コンカ・デイ・マリーニ  アマルフィ アトラーニ ラヴェッロ  スカーラ ミノーリ トラモンティ マイオーリ チェターラ  マーレ  ポンペイ 参考 カプリ ナポリ サレルノ

 2013年アマルフィ海岸現地視察調査報告<125本 全体メニュー>

    
アマルフィの位置    ポンペイの紋章    イタリア国旗

<4>日程・訪問先別ハイライト(2013年6月3日)
 

 
最初に、訪問先別の秀逸で希有な景観を写真でブログ風にご紹介しましょう。ソレント半島及びアマルフィ海岸の景観は、単なる自然の美ではありません。9世紀以来、持続する歴史や文化に彩られた空、海、地形によって醸成された希有で秀逸そして洗練された美があります。しかも、そこには慎ましやかな住民の生活と小規模自治体の競争的分権の連携があります。

◆羽田空港からヒースロー空港経由でローマ空港
  さらにレンタカーでポンペイのB&Bまで  2013年6月3日

 
2013年6月3日、私達は英国航空(British Airways)で東京の羽田空港を午前6時過ぎに出発、イギリスのヒースロー空港経由でローマに向かいました。こんな早く出発したのははじめてです。ただし帰国は成田空港です。


やっと朝日が登った羽田空港を朝6時過ぎに出発
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 ヒースロー空港やローマ空港は世界的大空港、いずれも空港上空に早めに飛行機は到着するものの、混雑していてなかなか管制塔から着陸OKのサインがでません。

 何とトランジットのイギリス、ヒースロー空港には下の写真のキルト姿のバグパイパーがいました。よく見ればGlenと言うスコッチウィスキーブランドの宣伝にかり出されたようです。Glenは、スコットランド語で谷間を意味します。


ヒースロー空港にいたキルト姿のバグパイパー
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 そんなこともあり、ローマのフィウミチーノ空港への到着は当初時間より遅れました。その後、レンタカービルに向かいます。


ターミナルビルからレンタカービルへ
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 私達は世界中のレンタカーがリーズナブルに借りられるレンタカー会社を活用しています。すぐに手続きを済ませ空港からローマの環状道路に出たときはすでに午後5時半ごろとなっていました。

 この後、ローマ環状道路を経由してA1というイタリアの有料高速道路に向かいます。しかし、時間が夕方の帰宅にぶつかり、ローマ環状からA1に向かう途中の自動車専用道路が渋滞していました。


ローマの環状道路にて
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 
ローマの環状道路
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 
その後、A1、A3を乗り継ぎナポリ経由でポンペイ西(Pompei ovest)のインターチェンジについたのは、午後9時過ぎとなりました。全体として当初計画より1時間遅れましたが、仕方がありません。ちなみに、A1の制限速度は一部区間を除き110km/hです。また有料道路は190km程の距離で13.4ユーロ、その後の区間が2ユーロ、合計で15.4ユーロとして2000円足らず、おそらく日本の1/3程度のはずです。

◆ポンペイ(Pompei)のアグリツーリズモB&B 2013年6月3日夜から4日朝

 

 ポンペイ西の出口を出たものの、真っ暗、持参した地図は縮尺が大きく距離感が分かりません。そこで最後の手段として、ポンペイのアグリツーリズムのB&BにBB(Black Berry)で電話を入れました。オバマ大統領なども使っているカナダのBBは、全世界でそのまま電話も使え、重宝しています。

 B&Bのご主人が5分ほどで車で迎えに来てくれ、B&B(Bed & Breakfast)にやっと到着しました。自宅をでてからゆうにまる1日かかっています。

 朝起きてB&B内を見ると、さすがアグリツーリズムのB&B、農村の普通の集落の中にB&Bがあります。


ポンペイのアグリツーリズムのB&Bにて
撮影:池田こみち Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 ブーゲンビリアが咲き乱れ、までは南国なので驚きませんが、....


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 何と馬、豚、ロバ、牛、鶏、ひよこなどなど家畜がいろいろ飼われています。まるで子供動物園の中にB&Bがあるみたいです。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4
 

撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 さらに、ネコ、犬もいて本当に子供動物園です。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 
さらに結構大きなプールまであります。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4
 
 当然と言えば当然、敷地内には畑が多数あり、さまざまな野菜を栽培していました。以下は園内の栗の木の前の池田。


園内の栗の木の前の池田
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 下の写真は早朝から家畜などのエサをやり、野菜などに水をやるおじさんです。


早朝から家畜などのエサをやり、野菜などに水をやるおじさん
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

  動植物園並のB&Bで、早朝から動物に餌やりなどをしていた叔父さんは、私たちの姿を見ると、「こっちには牛や豚もいるから見て」と言って私たちを案内し、「農園の野菜を鴨たちが食べてしまうので、困るんだ」と鴨たちを追いやったり朝から忙しそうでした。

 6月上旬はまだまだシーズン前なのか、他にお客は一組だけだったようです。6月中旬以降は結婚式も行われるなど、忙しい季節になるとのことでした。夜には地元の人たちが集まって談笑するなど、地域にとっても重要な施設として機能しているように見えました。農家の生き残り術として参考になると感じました。

 地場の野菜や産物で泊まり客やレストラン利用客をもてなし、同時に多様な動物たちに触れあいながらリゾート気分も味わえ、そこを拠点にポンペイの史蹟巡りも楽しめるという具合です。都会からの旅行客の気分転換には最高の環境です。

 何と、以下のようなアグリツーリズムB&Bの園内案内図まであり、これが欧州のアグリツーリズムなのかと、ひたすら感心しました!


アグリツーリズムB&Bの園内案内図
撮影:青山貞一 Nikon Coolpox S10 2013-6-4

 2008年の時は、ローマからナポリまで列車で来て、ナポリからソレントまで長距離バスを利用し、ソレント半島やアマルフィ海岸など各地へは路線バスを使いました。2011年はローマからナポリまで飛行機で飛んで、ナポリに一泊した後、レンタカーでソレント半島、アマルフィ海岸を回りました。

 それらの経験から、今回はローマからその日のうちにポンペイまでレンタカーで来て、一泊する計画としました。結局、これが一番よかったのですが、やはり飛行機での長旅の後、250km近くを一気に車で走るのは大変です。

 こうして、私達のソレント半島そしてアマルフィ海岸の第三回現地調査はポンペイからはじまりました。

つづく