エントランスへはここをクリック   

ベトナム・ホーチミン市短訪
Short visit to Ho Chi Minh City in Vietnam
【10】ホーチミン市人民委員会

Ho Chi Minh City People's Committee

青山貞一・池田こみち
Teiichi Aoyama & Komichi Ikeda
Environmental Research Institute, Tokyo

    
掲載月日 掲載月日:2011年2月24日2013年8月7-11日拡充
 
独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁


内容目次
1 活気溢れる社会主義都市    7 べとちゃんとどくちゃん    13 市民劇場とその周辺
2 ホーチミン市の概要    8 統一公堂、旧大統領府   14 ホーチミン市革命博物館
3 ホーチミン市のエポック2つ    9 ホーチミン動植物園   15 ベトナム歴史博物館
4 戦争証跡博物館①    10 ホーチミン市人民委員会   16 ベトナム歴史博物館②
5 戦争証跡博物館②    11 中央郵便局と大聖堂   17 ベンタイン市場
6 戦争証跡博物館③ 12 ホーチミン作戦博物館 18

◆人民委員会

 私達が宿泊したホテルは、ドンコイ通りの市民劇場近くにあります。この近く、人民委員会という立派な施設があります。歩いて10分足らずの場所です。

 ホーチミン市の人民委員会は、ホーチミン市の立法、行政の中核組織です。残念ながら人民委員会には、一切入れませんでした。


人民委員会を背景にして
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 ベトナムの地方行政区画は、3級制で第一級行政区(省レベル)、第二級行政区(県レベル)、第三級行政区(町村レベル)に分れている。より大きな単位として、全国を8つの地方に分けることも多いのですが、これは正式な地方行政単位ではありません。

 第一級行政区は、58の省( 省)と5つの中央直轄市(城舗直屬中央, あるいは単に 城舗)から成っています。

 第二級行政区は、省の下に省直轄市(城舗直屬省, あるいは城舗)、県(縣)、市(市社)があり、中央直轄市の下には区(郡)、県、市があります。

 第三級行政区は、県の下に町(市鎮)と村(社)、市社・省直轄市の下に坊( 坊)と村があります。一方、ホーチミン市のような中央直轄市の区の下級単位は坊のみとなります。


ベトナムの地方行政区画の構造


人民委員会の建物を背景にたたずむホーチミン像
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


人民委員会の建物の夜景
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 ホーチミン市はベトナムにおいて省と同格の都市です。

 そのため、ホーチミン市の政治構造は省のそれに類似しており、選挙で選ばれた95人の評議員からなる人民評議会そして人民評議会によって選ばれた13人の委員からなる人民委員会とが、最も重要な地方政府機関となっています。

 ベトナムでは世界の他の市とは異なり、一人の首長が政治・執行を統括するのではなく、人民評議会議長が市の政治部門の頂点に立ち、人民委員会委員長が市の執行部門の頂点に立ちます。

 ベトナム共産党 (CPV) がベトナムにおける全ての政治・経済・社会活動を指導するので、ベトナム共産党ホーチミン市委員会書記がホーチミン市で真に最高位にある指導者ということになります。

ホー チ ミン市の写真
ホー チ ミン市 (トリップアドバイザー提供)

ホー チ ミン市の写真
ホー チ ミン市 (トリップアドバイザー提供)

 ホーチミン市は2003年12月以降24の行政区画に区分されており、そのうち5つ(面積1,601km2)は郊外の県(越:Huy?n/縣)として位置づけられています。

 ホーチミン市域の周囲にあり、同市の公式な境界線の内側にある非都市化農村地帯がこれに当たります。これらはニャベ、カンゾ、ホクモン、クチ、ビンチャインの5県です。

 残る19の区(越:Qu?n/郡)は市域内に置かれています(面積494km2)。これら市街地区のうち名前が付けられているのは7区(タインビン、ビンタイン、フーニャン、トゥドゥック、ビンタン、タンフー、ゴーヴァップ)であり、残りは単純に1から12までの数字が名前になっていいます。

 郊外県が通常多数の村(越:Xa/社)や町/市鎮)から成り立っているのに対して、市街地区はいずれも多数の坊と呼ばれる地区に分かれています。2006年12月からは、ホーチミン市には259坊、58村、5町が置かれています。

ホーチミン市行政単位一覧
区県名(2003年12月より) 下位区画単位(2006年12月より) 面積(km2)
(2006年12月より)
2004年10月1日現在の統計人口 2005年年央の人口
市街地区:
1区(Qu?n 1, 郡??) 10坊 7.73 198,032 199,899
2区(Qu?n 2, 郡??) 11坊 49.74 125,136 126,084
3区(Qu?n 3, 郡??) 14坊 4.92 201,122 199,297
4区(Qu?n 4, 郡??) 15坊 4.18 180,548 185,268
5区(Qu?n 5, 郡??) 15坊 4.27 170,367 192,157
6区(Qu?n 6, 郡??) 14坊 7.19 241,379 243,416
7区(Qu?n 7, 郡??) 10坊 35.69 159,490 163,608
8区(Qu?n 8, 郡??) 16坊 19.18 360,722 366,251
9区(Qu?n 9, 郡??) 13坊 114 202,948 207,696
10区(Qu?n 10, 郡) 15坊 5.72 235,231 235,370
11区(Qu?n 11, 郡) 16坊 5.14 224,785 225,908
12区(Qu?n 12, 郡?) 11坊 52.78 290.129 299,306
ゴーヴァップ区( 郡) 16坊 19.74 452,083 468,468
タンビン区( 郡新平) 15坊 22.38 397,569 394,281
タンフー区( 郡新富) 11坊 16.06 366,399 372,519
ビンタイン区(郡平盛) 20坊 20.76 423,896 435,300
フーニャン区( 郡富潤) 15坊 4.88 175,293 175,716
トゥドゥック区( 郡首德) 12坊 47.76 336,571 346,329
ビンタン区( 郡平新) 10坊 51.89 398,712 403,643
市街地区合計 259坊 494.01 5,140,412 5,240,516
郊外県:
クチ県(縣枸枝) 20村1町 434.5 288,279 296,032
ホクモン県(Huy?n H?c M?n, 縣旭?) 11村1町 109.18 245,381 251,812
ビンチャイン県( 縣平政) 15村1町 252.69 304,168 311,702
ニャベ県( 縣茹??) 6村1町 100.41 72,740 73,432
カンゾ県( 縣芹??) 6村1町 704.22 66,272 66,444
郊外県合計 58村5町 1,601 976,839 999,422
全市 259坊58村5町 2,095.01 6,117,251 6,239,938


ホーチミン市第一区の人民委員会の標識
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 下は歴史的重要建築物でもある人民委員会の建物、その右側には最新鋭の近代的なビジネスビルが林立していた。


人民委員会
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


つづく