エントランスへはここをクリック   
平林寺全体概要

青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda
May 15 & December 29, 2015
Independent Media E-wave Tokyo

 下は大門通りの歩道から平林寺の総門を撮影した写真です。


平林寺総門(道路側から撮影)
撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400  2015-5-1


 実は上の写真にある大門通りの手前に半僧門がありますが、この門には拝観受付はありません。


平林寺半僧門(道路の反対側から撮影)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 下の写真が平林寺の総門です。二つの大きな灯籠が門の前にあります。


平林寺総門(道路側から撮影)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1


 下は総門の道路側から見て左側にある拝観受付です。大人ひとり500円です。


平林寺の拝観受付(道路側から撮影)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1


平林寺の拝観料と拝観時間
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1


 下は総門から山門方向を撮影した写真です。


平林寺総門(道路側から撮影)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 さらに進むと、平林寺を訪問された以下の「皇太子殿下のおことば」があります。
 
 このかけがえのない武蔵野の自然を訪れる人々が自然の生態系の微妙な仕組に十分留意することによって美しく豊かな自然が保たれいつまでも人々を楽しませてくれるよう願っております。

とあります。


平林寺を訪問された「皇太子殿下のおことば」
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1


 以下は平林寺の境内案内図です。この案内図は入ってすぐ左にあります。


平林寺境内案内図
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1


◆私達の順路

 以下の案内は地図をもとにした私達が歩いた順路です。

 地図は東西南北の方位となっていないので、あくまでも地図の上、右、左、下として表現します。また順路に応じて拡大図を掲示しています。


 一番下の中央に拝観受付にもなっている総門があります。上に向かって次に山門があります。山門には阿吽(あうん)の仁王像があります。

 山門をさらに上に向かって進むと仏殿があります。なお、総門と山門の間、右に戴渓堂があります。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 その右側に鐘楼があります。

 鐘楼の上側には右から左に庫裡、書院、本堂があります。さらにその左側には禅堂があります。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 ここで禅堂を下に向かうと放生池を中心とした庭園があり、その周りには経堂、弁天堂、半僧坊があります。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 次に、庭園を上に向かうと、左手に「島原の乱 供養塔」があります。

 さらにその上側には武田信玄次女の墓、増田長盛の墓所などがあります(下の拡大図参照)。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 野火止用水の上に架かる橋を渡ると先方に広大な大河内信綱親族の墓の霊所・墓所があります。

 この霊所・墓所を左側から入り墓所参道を右に抜ける途中に、松平信綱、正室やその親族の墓所があります。途中、墓所参道右側に50基に及ぶ石灯籠の参道を見ることできます。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-5-1

 以上が私達が歩いた順路(境内の概要)です。 私達の順路はあくまでも一例にすぎません。


 なお、境内には総門を入ってすぐの左手及び霊所・墓所を出て竹林がある道を庫裡側に来たところにトイレがあります。

 以下は伽藍一覧です。上記のルートにおいて黄色で示した伽藍や墓所などを写真で示しています。


出典:拝観料支払時に頂くパンフ


つづく