エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行   ヴェネツィア

シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

パドヴァ( イタリア)
 
サンタ・ジュスティーナ教会(パドヴァ)

(Abbey of Santa Giustina in Padua)

ピエタの礼拝堂

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2019年4月20日改訂公表予定2020年7月1日
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁

<ヴェネツィア総合メニュー> <礼拝堂1>
位置と外観    概要    内装    聖ジャコモ礼拝堂       聖グレゴリオ・マグノ礼拝堂
聖ダニエレ・レヴィタ礼拝堂       聖パルシド礼拝堂       聖マウロ/マウルス礼拝堂
殉教者ジュリアーノ礼拝堂        聖フェリシタ礼拝堂       聖ルカ礼拝堂 
ビート・アルナルド・ダ・リメナ礼拝堂 聖歌隊席(クワイヤー席)   主祭壇   ピエタの礼拝堂
聖マキシム礼拝堂              聖マティアス礼拝堂      殉教者の廊下
プロズドチモの聖なる場所        聖ウーリオ礼拝堂
無辜の幼児殉教者のための礼拝堂 聖ベネディクト礼拝堂      聖スコラスティカ礼拝堂
聖ジェラルド・サグレド礼拝堂     聖ゲトルデの礼拝堂     聖パウロの回心の礼拝堂

 本稿の解説文は、現地調査に基づく開設に加え、Veneziaイタリア語版を中心にVenice英語版からの翻訳及び日本語版を使用しています。また写真は現地撮影分以外にWikimedlia Commons、さらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビューを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名をつけています。 

ピエタの礼拝堂(Cappella della Pieta )

 この礼拝堂は1689年のジェノバの芸術家フィリッポ・パロディ(FilippoParodi)の作品です。

 芸術家は漆喰の天使の群衆で飾られた天井を含む建築、装飾、そして彫刻のデザインを担当しました。

 中央にはピエタがあり、マグダラのマリア(Mary Magdalene)と使徒ヨハネの二体の彫像に囲まれています。


Chapel of La Pieta  ピエタの礼拝堂
Source:Wikimedia  Commons
CC BY-SA 4.0, Link



Pieta by Filippo Parodi  フィリッポ・パロディによるピエタ
Source:Wikimedia  Commons
CC BY-SA 4.0, Link



Celling (ピエタの礼拝堂の)天井
Source:Wikimedia  Commons
CC BY-SA 4.0, Link


<参考> ピエタ


ジョヴァンニ・ベリーニによるピエタ
Source:Wikimedia  Commons
パブリック・ドメイン, リンクによる



サンドロ・ボッティチェッリによるピエタ[2]
Source:Wikimedia  Commons
パブリック・ドメイン, リンクによる


 ピエタ(Pieta、哀れみ・慈悲などの意)とは、聖母子像のうち、死んで十字架から降ろされたキリストを抱く母マリア(聖母マリア)の彫刻や絵の事を指します。

 多くの芸術家がピエタを製作しており、中でもミケランジェロが1499年に完成させた、現在のバチカンのサン・ピエトロ大聖堂にあるものが有名です。この作品は、ミケランジェロが署名を入れた唯一の作品として知られています。

 なお、ミケランジェロはピエタを4体製作している(サンピエトロのピエタ以外の3つは未完)。そのほか、ティツィアーノ、ドラクロワなどがピエタを製作しています。


<参考> ミケランジェロのピエタ


ピエタ (ミケランジェロ), 1499年 大理石、高さ174 cm、幅 195 cm サン・ピエトロ大聖堂
Source:Wikimedia  Commons
CC 表示-継承 3.0, リンクによる


 ここでは、イタリアの芸術家・ミケランジェロ(1475年 - 1564年)が「ピエタ」(Pieta、慈悲などの意)を題材として制作した、4体の彫刻作品について記述します。

 ピエタは聖母子像の一種であり、磔刑に処されたのちに十字架から降ろされたイエス・キリストと、その亡骸を腕に抱く聖母マリアをモチーフとする宗教画や彫刻などのことです。

 ミケランジェロが制作した4作品(ただし、完成したのは『サン・ピエトロのピエタ』のみ)の通称と制作年、現在の収蔵場所は以下の通りです。

『サン・ピエトロのピエタ』(1498年 - 1500年、サン・ピエトロ大聖堂)
『フィレンツェのピエタ』(1547年? - 、フィレンツェ、ドゥオーモ博物館)未完成
『パレストリーナのピエタ』(1555年? - 、フィレンツェ、アカデミア美術館)未完成
『ロンダニーニのピエタ』(1559年 - 、ミラノ、スフォルツァ城博物館)未完成
とりわけ『サン・ピエトロのピエタ』は、他の芸術家によっても同じ題材で数多く作られたピエタと比較しても肩を並べるもののない傑作であり、これによってミケランジェロの名声は確立されました。また、視力を失いながら手探りで制作を続けたといわれる4作目『ロンダニーニのピエタ』はミケランジェロの遺作となっています。


聖マキシム礼拝堂つづく