エントランスへはここをクリック   


日本における
新型コロナ(COVID-19)感染状況

2020-7-17


青山貞一 Teiichi Aoyama 
東京都市大学名誉教授・環境総合研究所顧問

掲載月日:2020年7月17日
 
 独立系メディア E-wave 無断転載禁

キーワード:新型コロナウイルス、COVID-19、日本、感染状況、死亡状況


◆青山貞一:世界の新型コロナ(COVID-19)感染最新状況へ


2020年8月17日


◆外交評論家、田中宇氏の事実認識なし、価値判断だけの

  「ただのインフルエンザ」、「ただの風邪」論について


 田中宇氏が新型コロナを当初ただのインフル、最近はただの風邪と無責任な論評を出している。

 しかし、昨年の米国のインフルは感染者1900万人、死亡者約2万人、今年の新型コロナではすでに感染者は8月中旬までに531万人、死亡者が17万人など、その影響、特に死亡者などの被害は比べ物にならない。

 事実認識もないまま、自分の価値判断だけで「ただのインフルエンザ」とか、ついには「ただの風邪」と有料論考で書いている田中氏は、事本件(新型ウイルス関係)では、まるでフェイクニュースや逆プロパガンダをまき散らしていると言っても過言ではないだろう。

 ただ、米国について言えることは、CDC(全米疾病対策予防センター)が、昨年時点でインフルに関して1900万人もの感染者を特定する検査を実施していたことである。昨年の日本と言えば、安倍政権が全国の国公立病院の病床を半分にさせたり、医療分野の予算を削ったりで、まるで真逆な政策、施策をとっていた。安倍政権はまさに恥を知れである。

 写真は最新の米国のジョンズホプキンス大のCOVID-19のデータである。

 青山貞一


出典:ジョンズホプキンス大のCOVID-19のデータ




2020年8月10日

◆青山貞一・池田こみち・鷹取敦:
 発症・死亡のタイムラグを考慮した致命率による世界各国COVID-19リスク総合評価


青山貞一・池田こみち・鷹取敦:
第五回 致命率
(CFR)による世界各国・地域・グループ別COVID-19リスク評価



2020年7月30日午後10時

日本全体の1日当たり新型コロナ感染者、過去最大 1305人





出典:読売新聞


2020年7月16日午後10時


出典:日本テレビ


全国で新規感染者 622人


出典:読売新聞


2020年7月10日午前0時在

◆全国で新たに355人感染、計2万1425人に 2カ月ぶり300人超 新型コロナ 毎日新聞/ヤフーN


出典:読売新聞


国内の感染確認、最多250人 累計2万人に迫る ヤフーニュース


2020年7月4日午前0時在



出典:読売新聞


2020年6月29日現在


出典:読売新聞


2020年6月28日現在

◆全国で新たに112人感染 東京60人、緊急事態解除後の最多更新  毎日新聞・MSN 


2020年6月27日現在

第三回 致命率(CFR)による世界各国・地域・グループ別COVID-19リスク評価 青山貞一・池田こみち(環境総合研究所顧問)


◆全国で新たに103人感染 1日100人超は48日ぶり  毎日新聞 


出典:毎日新聞


◆注目の人 直撃インタビュー 日刊ゲンダイ
児玉龍彦氏「21世紀の感染症対策は精密医療で実態把握を」
 




2020年6月14日現在


出典:読売新聞

2020年6月12日現在


出典:読売新聞

2020年6月7日現在










2020年6月4日現在

全面解除後、多くの都道府県でCFRが増加
  青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


2020年6月1日現在

 以下はヤフーニュースの1日単位の東京都の感染者数のグラフです。5月7日と5月8日は、明らかに作為を感じさせます! 意図的に何らかの調整したか、隠ぺい・捏造したかでしょう!


出典:ヤフーニュース


2020年6月1日現在

日本のCFR:5.3  東京のCFR:5.8

出典:読売新聞


2020年5月30日現在

 CFRは、死亡者数数と感染者数の間でのタイムラグによって結果が異なる。以下は、タイムラグ0日、タイムラグ9日間、タイムラグ15日間の3つのモデルの比較を試みた結果である。本調査では、タイムラグ0日モデルを用いている。

◆死亡者数と感染者数のタイムラグとCFRモデル検証

タイムラグによるCFRの違いの実例    CFR単位:%
国名 5/10 5/10-5/1 5/10-4/25  現状 2020/5/29
タイムラグ 0日 タイムラグ 9日間 タイムラグ 15日間 タイムラグ 0日
アメリカ 6.0 7.4 8.9 5.9
フランス 19 20 22 20
イタリア 14 15 16 14
ドイツ 4.4 4.6 4.9 4.6
カナダ 7.5 9.4 11 7.7
ロシア 0.92 1.7 2.7 1.1
中国 5.6 5.6 5.6 5.6
イラン 6.2 7.0 7.5 5.2
日本 4.0 4.6 5.1 5.3
注)一連のCFR調査では、タイムラグ0日モデルを用いています。



2020年5月28日現在



 読売新聞のCOVID-19関連表は、5月29日午前0時の日本各地の感染者数、死亡者数を表している。

 2020年5月29日JST0の感染者数は「63人」で、東京都は4日連続で2桁、北九州の+21人もあり、日本全体が増加に転じていると思われる。

 なお、日本全体のCFR(致命率)はDG号を除外し、CFR=5.3であり、5月20日時点でのCFR=4.3なので、9日間で1%増加したことになる。

 独立系メディアE-waveTokyoより。青山貞一


出典:読売新聞


2020年5月28日現在

青山貞一・池田こみち:アジア都市国家と日本都道府県・政令市 CFR比較





2020年5月26日現在

◆最終緊急宣言解除5都道県・この10日間でCFRが大幅増加


2020年5月25日現在



]





2020年5月20日現在


致命率(CFR)による世界各国・地域・グループ別COVID-19リスク評価 青山貞一・池田こみち(環境総合研究所顧問)


2020年5月16日現在

みなさま

青山貞一、池田こみち(環境総合研究所顧問)です。

 昨日は世界各国を対象に総感染者に対する総死亡者の割合(致命率)情報提供しました。世界各国版では、①主要国、②旧社会主義国、③北欧諸国の調査後、④G7諸国、⑤BRICS諸国、⑥中南米カリブ諸国、⑦アフリカ諸国についても調査しました。これにより、今まで分からなかったことが様々みえてきました。

 
なお、致命率と死亡率との関係は以下の通りで、分母が罹患数が致命率、分母が人口の場合が死亡率です。ここでは、COVID-19に感染した人を対象としているので、致命率となります。

 

 
なお、英語では fatality rate としていましたが、正確には、その前に caseがつき、case fatality rate(CFR)となります。

 さて、日本では5月14日、日本政府は緊急事態宣言の解除府県を公表しました。継続は8道府県だけとなりましたが、その判断は本調査の趣旨にある致命率ではなく、感染者数が中心です。

 しかし、以下の調査結果を見ると、100人以上の感染者があるトド府県の死亡率(%)の上位を見ると、*マークをつけた群馬、富山、石川、愛知、福井、茨城ななど解除府県ばかりです。

 致命率は、救急搬送(ネットワーク)、救急医療、病床数、院内リスク管理体制、医師・看護数、既往症・持病者対応、高齢者対応など院内感染、医療崩壊に通ずる重要な観点の総合指標と言える至宝であり、これが高い自治体を安易に解除することはリスク管理上きわめて問題があります。

 その観点で、以下のデータをご覧ください。なお、このデータも今後、世界各国と共に、最終報告に掲載する予定
です。
,
 調査結果は以下です。






2020年5月13日JST0i時現在


出典:読売新聞


2020年5月12日JST0時現在


出典:読売新聞


2020年5月11日現在

★【独自】都感染者に多数の報告漏れ…複数の保健所でミス、100人規模 読売新聞


2020年5月10日JST0時現在


出典:読売新聞


2020年5月9日JST0時現在


出典:読売新聞

 以下は青山貞一フェイスブックより。


















★コロナ感染グラフ、世界中で日本だけ異常な推移と指摘 ニフティニュース



出典:東洋経済オンライン


2020年5月6日JST0時現在


出典:読売新聞

2020年5月5日JST0時現在



出典:読売新聞


◆PCR検査数「他国より明らかに少ない」…政府の専門家会議、センター増設求める 読売新聞

出典: 読売新聞


◆「即日1件700〜800円」のPCR、驚愕の全貌 JBpress
    東京慈恵会医科大学病院(東京都港区御成門)





2020年5月3日JST0時現在


出典:読売新聞





2020年5月2日JST0時現在

 1日で死者が30人も増えています!


出典:読売新聞

2020年5月1日JST0時現在


出典:読売新聞

◆東京都のGW明け対応について 青山貞一(東京都市大名誉教授)


 以下のBBC記事では次のように結論付けている。
 
 すなわち「この結果は、検査人数の少なさと、陽性の割合の高さの両方において際立っている。ここからわかるのは、日本ではすでに病状が明らかな人だけを検査していることだ。実際、医師向けのガイドラインは、患者が肺炎にかかっている場合だけ検査を勧めるべきだとしている。

 やはり、見る人は見ている。青山貞一


◆日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 BBCJ(英国放送)


2020年5月1日午後






2020年4月30日午前0時現在


出典:読売新聞


2020年4月29日午前


出典:読売新聞、厚生労働省


2020年4月28日午前


出典:読売新聞


GW明けの東京都の対応について 青山貞一


















Source:Johns Hopkins University(USA)





追記







◆新聞・TV「政府の言いなり」の何とも呆れる実態
 まるで大本営発表、コロナ禍で露呈した歪み
 
  #東洋経済オンライン


2020年4月27日午前0時現在


出典:読売新聞

◆いまこそ国民全員にPCR検査を! なぜ日本は検査数を絞るのか  WHO上級顧問・渋谷健司氏「無症状感染者の発見こそ重要」 文春オンライン


 地図は4月25日現在の東京都市区のCOVID-19感染者マップです。

 第一位、世田谷区が338人でダントツ、続いて第二位、新宿区が279人、第三位、港区が251人、第四位、中野区が165人、第五位、品川区が153人、第六位練馬区が150人、第七位杉並区が147人です。

 上記をざっと見ると、東京では密集住宅地の感染者が多いことが分かります。世田谷、中野、品川、練馬、杉並はいずれも密集中区で、いずれも人口密度が多い区です。またまた夜間人口とともに結構、昼間人口が多いとも言えます。さらに新宿、港は副都心区ですが住宅が結構あります。

 千代田、中央、豊島などの区は、昼間人口が圧倒的に多く夜間人口がすくな行くと言えます。

 介護、医療施設の大口を除けば、いずれもステルス感染者が薄く広く分布している地域と言えます。

青山貞一


出典:https://graph-stock.com/map/covid19-confirmed-cases-in-tokyo/


2020年4月26日午前0時現在


出典:読売新聞






出典:日本経済新聞


出典:日本経済新聞


2020年4月25日午前0時現在


出典:読売新聞






出典:東京都


 以下は読売新聞有料記事のヘッドラインです。

◆東京都江東区、PCR検査テントを開設…板橋区も 今月末までに 読売新聞



◆緊急事態、延長の見方広がる=安倍首相、大型連休へ協力要請―県ごと異なる対応も 
  時事通信/MSN
,
青山寸評
 これは各種データから見れば当然です。東京五輪強行のため、PCR検査を大きく制限したこと、その後も制限し、この数週間やっと検査を増やしていますが、まだまだステルス患者が東京など大都市の街中にいます。他方、東京を中心に医療崩壊が起きており、その結果、陽性判断されても自宅待機を指示され、その結果、家族内感染などが増えています。安部首相の専門家会議は北大の西浦教授以外、安部首相や政府の顔色を見て忖度発言しているので、何ら専門家の社会的な役割を果たしていません。


 感染者と共に死亡者が急激に増えています。以下はAFPによる日本の死亡者グラフです。


出典:AFP



2020年4月23日午前0時現在


出典:読売新聞


2020年4月21日現在





2020年4月21日午後22時現在

◆日本感染者12,252人、死亡者281 2020-4-21
  クルーズ船含む


出典:読売新聞


★東京を止めなければ日本が滅びる~コロナが迫る思考の転換【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200420
,

◆日本の検査数は、米国の40分の1






出典:厚労省

 以下は全米の検査者数。


出典:JHU



2020年4月21日午前0時現在

◆日本感染者11,865人、死亡者276 2020-4-21
  クルーズ船含む


出典:読売新聞


「軽症だからだめ」なら「症状から診断を」 医師が語る自己隔離の限界と識者らの警告 アエラ・ドット(週刊朝日)
 
コロナ救急搬送、全国で千件超に 3月下旬以降に急増、消防庁集計 共同通信


東京都練馬区の日別、年代別感染者数

 池田こみち 環境総合研究所顧

 以下は、4月19日現在の練馬区の感染状況です。私がつくったものです。出典は練馬区の感染状況公開Webサイト。
累積感染者グラフしかでていません。各区はできるだけきめ細かい情報提供をすべきです。データを情報としてきちんと伝える努力をしないのは最悪。言い訳みたいにただ数字だけ出しているのは怠慢。

池田こみち 環境総合研究所顧問


出典:池田こみち 環境総合研究所顧作成


出典:池田こみち 環境総合研究所顧問作成



出典:東京都


2020年4月20日午前0時現在


出典:読売新聞

2020年4月19日午前0時現在


出典:読売新聞


★感染対策の国民支持、日本が最低 G7対象の仏紙調査で3月に続き 共同通信


 池田から今送られてきた東京都のデータから4月16~17日の比率を見ると、感染者数2,595人、検査者数7,726人であり、比率は0.33でニューヨーク州と同じとなっています。
,
 但し、同一人物に複数回検査している場合もあるので、その場合には感染者は1としています。
,
 上記のようにくしくもニューヨーク州と東京都は比率が同じ0.33になりましたが、検査数は東京都が二桁少ないことが問題です。
,
青山貞一


2020年4月18日午前7時現在

 以下の数字は米国におけるCOVID-19感染有無を調べるPCR検査数。実に、340万人以上。日本のPCR検査数は、その後相当増やしたとは言え13万人~15万人程度。人口比から見ると、日本は現在の10倍以上PCR検査をすべきことになる。
,

出典:ジョンズ・ホプキンス大学

 程度と言うのは厚生省がこっそりと公表しているデータは、14日現在集計中であり暫定値であり、変更される可能性がある。
,
 因みに米国の場合、約340万人がPCR検査を受け、約69万人が感染し、約1万4500人が死亡している。検査者の1/5が感染者だ。検査総数に対する感染者総数の割合は、0.2である。ニューヨーク州の場合、検査者数が約55万人で感染者数が約18万人、すなわち比率は0.33である。
,
 一方、日本の場合、検査数が未だ確定値ではないのでアバウトになるが、仮に4月16日現在、15万人が検査しているとして、感染数を約9500人とすると、検査総数に対する感染者総数の割合は、0.063と米国の1/3以下である。
,
 米国の比率で逆算すると、15万人と言う数字がウソではないかと思える。実際の検査者は以前から池田が言っている5万人程度ではないかと!。検査数が5万人の場合、感染者が9500人で米国とほぼ同じ比率(0.19)になるからだ。
,
 いずれにしても、日本でも米国のように感染者数をリアルタイムで公表しないと国民から信用されない。日本政府お得意の情報操作、捏造、隠ぺいがここでも疑われてもしかたがない。
,
青山貞一(東京都品川区在住)



2020年4月17日午後10時現在



出典:読売新聞


2020年4月16日午後10時現在


出典:読売新聞


 COVID-19のワクチンは早くて18か月、おそらく2年後でやっと以下の論考で書かれている。
,
 事実だとすれば、G7でも日本やイタリアは最初に医療破綻だけでなく、経済破綻する。あほな安倍政権、日本政府からどうにかしてもらうことを考えるのではなく、自分の頭で生き残りを考え実行しなければだめだ。
,,
 わずか4月一か月に10万円を入り膣に出すかどうかで右往左往している日本で生き残るのは、非常に難しいことを肝に銘ずるべきだ。 青山貞一
,
田中宇:コロナ危機はまだ序の口
 
 


2020年4月16日午前0時現在

以下は2020年4月16日午前0時時点での日本国内の累積感染者数及び累積死亡者数です。累積感染者数は1万人直前の、9434人、累積死亡者は192人となりました。


出典:読売新聞

 以下のように、新型コロナウイルスCOVID-19と戦うべき東京都内の主要病院で、COVID-19の院内感染が起きています。 青山貞一フェイスブックより



原典:始まった「医療崩壊」~院内感染と救急の緊迫
【新型コロナと闘う 山田厚史×山岡淳一郎】20200414



原典:始まった「医療崩壊」~院内感染と救急の緊迫
【新型コロナと闘う 山田厚史×山岡淳一郎】20200414

 その結果、以下のことが救命救急医療センターで起きている。


原典:始まった「医療崩壊」~院内感染と救急の緊迫
【新型コロナと闘う 山田厚史×山岡淳一郎】20200414

 以下は北海道の西浦教授のシミュレーション結果です。出典は同動画。


原典:始まった「医療崩壊」~院内感染と救急の緊迫
【新型コロナと闘う 山田厚史×山岡淳一郎】20200414

 詳細は、以下の動画をご覧ください。

 始まった「医療崩壊」~院内感染と救急の緊迫 【新型コロナと闘う 山田厚史×山岡淳一郎】20200414



2020年4月15日午後10時現在

 
以下は2020年4月15日午後10時時点での日本国内の累積感染者数及び累積死亡者数です。累積感染者数は1万人直前の、9433人、累積死亡者は191人となりました。


出典:読売新聞


以下のグラフは、日本における新型コロナウイルスCOVID-19の感染者数のうち、左側がダイアモンド・プリンセス号の感染数を除外した数、右側がダイアモンド・プリンセス号の感染数です。

ダイアモンド・プリンセス号は、横浜港を母港としており、横浜港を出発し、横浜港に寄港するグルーズ船であり、しかも検疫検査は公海から横浜港に帰ってきたときに日本政府により行われています。

にも拘らず、日本政府はCOVID-19の感染者数、死亡者数にダイアモンド・プリンセス号を含めず、読売新聞以外の新聞社もダイアモンド・プリンセス号を除外した数を連日掲載しています。

この理由は、明らかに東京五輪を開催するために日本政府と東京五輪スポンサーのマスコミ(読売新聞だけが両者を合わせた数を連日公表しています)が一体となって行った情報操作であると考えられます。

Regarding the number of COVID-19 infected people in Japan, the left side is the COVID-19 graph of COVID-19 excluding Diamond Princess, and the right side is the graph of COVID-19 infected people of Diamond Princess.
,
The Diamond Princess is a glue ship that has Yokohama Port as its alma mater, departs from Yokohama Port, and calls at Yokohama Port. Moreover, quarantine inspection is conducted by the Japanese government when returning to Yokohama Port from the high seas. .
,
Nevertheless, the Japanese government does not include the Diamond Princess issue in the number of infected and dead COVID-19, and newspaper publishers other than the Yomiuri Shimbun publish the number excluding the Diamond Princess issue every day.
,
The reason for this is apparently the information manipulation that was carried out by the Japanese government and the Tokyo Olympics sponsor's media (only the Yomiuri Shimbun publishes the combined number every day) to hold the Tokyo Olympics. I can think..
,
Source:AFP 15 April 2020
,
青山 貞一 (Teiichi Aoyama)






◆安倍首相が「休業補償は世界に例がない」「わが国の支援は世界で最も手厚い」と強弁! その嘘を改めて徹底検証 リテラ


2020年4月14日現在



出典:読売


2020年4月14日午前0時現在


出典:読売新聞


2020年4月13日現在

◆自粛で東京は救えるか~ウイルスは変異した!PCRと抗体検査【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200412 Youtube


出典:青山貞一FBにおけるコメント

◆日本の成田空港 新型コロナで一変 帰国者は段ボールベットで結果待ち Suptnik

◆2020年4月13日、22時、日本全国では新たに291人の感染が確認され、ダイヤモンド・プリンセス号の感染者を合わせると8400人となった。 スプートニク

◆【独占入手】患者に隠されるPCR検査「3条件」とは?現役医師が告白「コロナ野放し」の実態
  AERA dot. 4/13(月) 16:00配信 週刊朝日  2020年4月24日号より抜粋



出典;アエラ


◆東京の各種相談窓口
 ・様々な悩みを誰かに相談したい、話を聞いてほしい方へ
 ・借金や解雇、追い出し屋、法律などについての東京近辺の相談窓口
 ・長時間労働・賃金未払い・ブラック企業・ハラスメント・労働組合に入りたいなど、東京の労働相談窓口
 ・差別・パワハラ・借金・暴力などで、つらい・死にたいと思うとき:東京の悩み相談窓口
 ・女性に対する暴力、ハラスメントの相談窓口
 ・売春の強要・レイプなど、性被害の相談窓口
 ・ひとり親の方が相談したいとき
 ・LGBT・依存症・障害・出所者・難民など、理解や相談実績がじゅうぶんある人に相談したいときの東京周辺の

◆東京や大阪、「ネットカフェ難民」の居場所確保が急務 BBC(英国放送)


A lot of people were pretty crowded in the shopping street where I lived, and it was broadcast many times on national television, and I received calls from relatives and friends. Finally, a report came to me earlier that two new stores within a radius of 200 m from my home had positive reactions to the new coronavirus.
Teiichi Aoyama




追記
,
今日もテレビで私が住んでいる品川区武蔵小山商店街の様子が全国に放映され、地方にいる親類や友人から、驚きの電話が多数来ています。まったく自粛などなく、大部分がマスクをしているものの、凄い人込みです。
,
しかも、どうみても不要不急のひとたちがうろうろしています。仮に職場がテレワーク、学校が休みになっても自宅が狭い東京の家屋では、どうしても外に出てゆくのでしょう。自宅内のいざこざが増えているようです。
,
品川区には、武蔵小山を筆頭に戸越、中延、五反田、大崎、大井町、旗の台など商店街があるまちが多数ありますが、恐らく他の商店街でも同じ状況のはずです。
,
緊急宣言、自粛要請などどこ吹く風で、品川区は都内で第5位の感染者数になり、さらに増えています。結局、国や都の措置は、何ら現場では無力なことが分かります。比較的小さな商店が多数集まるのが商店街なので、いくら一軒、一店舗1000平米以上などを対象いしても、意味がないことが現場でよくわかります。

青山貞一


2020年4月12日午前0時現在

出典:読売新聞


家庭で使えるデジタル健康チェック機器

 以下は青山貞一が現用しているデジタル血中酸素飽和度計とデジタル体温計です。血中酸素飽和度計は健常者の場合おおよそ97%ですが、90%を切った場合は要注意です。相当前のことですが、自宅で気管支喘息の大発作が起き、気管支拡張剤多用したため循環器に副作用が起き、家族が救急車を呼んだ段階で80%を切ったことがあります。80%を切ると生死に関わります。実際、青山の場合70%後半まで落ちた時、死の淵にいました。救急搬送され、自宅近くの昭和大学病院の救急センターに運び込まれ、一命をと取りとめました。

 二つ目はデジタル体温計です。平熱は人によって異なりますが、青山の場合、37℃以上は風邪など何らかの異常がある場合です。COVID-19は、37.5℃が4日続いた場合とされていますが、それはすでにCOVID-19が顕在化している場合であり、RT-PCR法など検査の目安と言うよりは、陽性の目安と言えます。

青山貞一


撮影:青山貞一

撮影:青山貞一


◆東京都市区のCOVID-19感染者数の推移につい

 世田谷区がダントツで多く、その他、一つ一つは小さくとも、全体で大きな商店街となる渋谷区、港区、それに品川区武蔵小山や戸越などの大商店街を抱える区の感染者がおおくなっています。

 青山は品川区小山(日本有数の大商店街)に70年以上住んでいますが、妻は4月10日以降、以前より人出では明らかに多くなっていると述べています。また鷹取は品川区戸越に住んでいますが、やはり人出が多いと報告しています。

 おそらく、緊急宣言後、自宅にいるひとたちが、近くの商店街に押し寄せており、東京都、品川区などの行政が広報車などでまったく自粛を呼び掛けていないこともあると思われます。

青山貞一




出典:読売新聞 2020年4月11日


東京都区市別のCOVID-19感染者数(2020年4月9日)

 以下は4月9日発表分です。世田谷区が147人、港区が126人、新宿区が99人、杉並区が77人、品川区が56人、目黒区が54人、渋谷区が53人、練馬区が52人、大田区が52人、中野区が50人などとなっています。


出典;東京都福祉保健局

東京都区市別のCOVID-19感染者数(2020年4月5日)

 以下は少々古い(2020年4月5日)時点での東京都区市別のCOVID-19感染者数です。一番多いのは世田谷区の104人、以下港区の83人、新宿区の83人、杉並区の56人、練馬区・目黒区の42人、品川区の41人などとなっています。


出典;東京都福祉保健局


2020年4月10日午後10時現在

出典:読売新聞


2020年4月10日午前0時現在

出典:読売新聞


2020年4月9日午10時現在


出典:読売新聞


2020年4月8日午10時現在

 2020年4月8日、午後10時現在の日本の感染者累計(含クルーズ船)は、5,684人、死亡者累計は 114人です。出典は読売新聞です。


出典:読売新聞

2020年4月8日午前0時現在


出典:読売新聞


2020年4月7日現在




出典:読売新聞





















出典:朝日新聞デジタル


2020年4月6日午前0時現在

 これは2020年4月6日午前0時です。日本の感染者累積数、死亡者累積数です。感染者数は4570人、死亡者数は104人です。各地域の検査者数が示されないのは罹患率上NGですが、ここでは従来を踏襲します。出典は読売新聞です。


出典:読売新聞


児玉龍彦(東大先端研) :新型コロナ重大局面 東京はニューヨークになるか

 以下は池田こみち氏のコメントです。


 青山さんが明け方にアップした動画です。

 私は雑事に追われて出だししか見てなかったのですが、青山さんから見るようにとの連絡もあって、今ゆっくり見たところです。

 実にごもっとも、今の日本のコロナ対策の問題点をするどく指摘されています。児玉先生は震災のときに南相馬市をずっと支えてこられた方です。

・今の専門家委員会は「昭和のナツメロ」みたいで世界の研究トレンドからまったく遅れている。
・政治家(国も東京都など自治体も)が科学の上にのって非科学的な情報発信ばかりしている。
・メディアがきちんと報道していない。専門家委員会の議事録や議論の内容をもっとしっかり見るべき。

・武漢で蔓延したウィルスと今ヨーロッパ、アメリカで広がっているウィルスはすでに遺伝子が変化して別の物になっている可能性もある。
・遺伝子シークエンスをじっくりフォローして解析していかないと追いつかない。
・検査態勢が全く出来ていない。PCR検査は事前調査、予備的な調査であり、そんなものはいくらでも検査態勢を整備することができるので、はやくきちんと疫学的な調査を行い、感染の実態を把握しなければならない。

・現在発表されている国や都のデータは、何人検査して何人関したのかという基本的な数値がまったく明らかにされていないのでそこからは何も分からない。
・中国は武漢を閉鎖したのでは無く、感染集中地域としてそこに国中の医療リソースを集中させ対応したことが成功したポイント。

・日本の政治かやメディアなどは中国や韓国の取組をまともに評価せず、ヘイト的な発言ばかりしている。

...などなど、目から鱗です。是非ご覧下さい。

池田こみち on Facebook



2020年4月5日午前0時現在




出典:読売新聞


2020年4月4日午前0時現在

 2020年4月4日午前0時(JST)の日本国内のクルーズ船を含めたCOVID-19の感染者数と死亡者数です。感染者数は3843人、死亡者数は88人と、感染者数が前回に比べ354人増えています。出典は読売新聞です。
,
 なお、国内外の日単位の状況は以下の独立系メディアに継続的に掲載しています。ここではダイヤモンド・プリンセス号の感染者、死亡者を含めた総数も掲載しています。


出典:読売新聞


 以下は、青山貞一のフェイスブック(Facebook)からの転載です。







2020年4月3日午前0時現在

出典:読売新聞


2020年4月2日午前0時現在

出典:読売新聞

2020年4月1日午前0時現在

出典:読売新聞


2020年3月31日午後10時現在

出典:読売新聞

2020年3月31日午前0時現在



2020年3月30日午後10時現在

出典:読売新聞


出典:読売新聞


2020年3月29日現在

 これは現状の日本国内における都道府県別の新型コロナウイルスの感染者数の感染が多い順の都道府県と全体マップです。

 やはり東京都がアット的に多く、以下大阪府、北海道、愛知県、千葉県、兵庫県、神奈川県、埼玉県...となっています。


出典:読売新聞

 やはり日本国内の新型コロナ感染者は大幅に増えだしました。

 昨日データに繰らべ、202人の増加で2,439人です。死亡者は8人増です。202人増ははじめてです。

 以下のように東京都市圏で大幅に増えています。プラスがz先日からの増加数。黒抜きは死亡者数です。



出典:読売新聞



出典:読売新聞


2020年3月28日


出典:読売新聞


2020年3月27日



出典:読売新聞


2020年3月26日午後





◆「帰国難民」自己負担60万円も
新型コロナ待機要請で 宿泊は軒並み予約拒否 琉球新報/MSN


2020年3月25日22時現在



出典:読売新聞




2020年3月25日午前0時現在現在











出典:読売新聞


2020年3月23日午前0時現在現在


出典:読売新聞


 2020年3月23日の主な感染者、死亡者報道。出典:ニフティーニュース

①愛知県岡崎市80歳の男性死亡、この男性はクルーズ船乗船者

青森県ではスペインから帰国した八戸市の70代男性とその妻の感染が確認。同県での感染確認は初めてである。

③千葉県では40~50代の外国籍男性3人の陽性を確認。3人は既に感染が判明した邦人男性と同じ貨物航空会社に所属し16日に男性と共に貨物機でオランダからイタリア経由で日本に入国した。

④東京都では、一日としては最多の16人の感染が判明。うち5人に海外渡航歴があった。これも重要。一切詳しい情報がない。

⑤岐阜県や京都市などでも感染が確認された。



◆インフルエンザと新型コロナウイルスの死亡率

出典:青山貞一調査


2020年3月22日現在午後10時現在

出典:読売新聞


2020年3月21日現在午後10時現在

出典:読売新聞

2020年3月21日現在午前0時現在


出典:読売新聞

2020年3月19日現在午後10時現在


出典:読売新聞

2020年3月22日現在 国内情報

 アップロードしたデータは、①日本国内の年齢区分別の新型コロナウイルス(COVID-19)による致死率です。致死率は年齢を追うごとに高まっています。②基礎疾患別の致死率です。循環器、高血圧、糖尿病、呼吸器、がんなどの疾患を持っていた人の致死率が高くなっています。

 以下のデータを見ただけでも、安部首相がいきなり幼保園、小中学校などを休校にしたことが間違っていたことがよくわかります。一方、致死率が非常に高い高齢者への具体的対応は殆どないのも異常です。ここでも「捨て山」的な対応が目立ちます。出典:厚労省


出典:厚労省


出典:厚労省


国内で新たに40人感染…大阪府で初の死者、タイから帰国の茨城の男性が重症 読売新聞

東京で新たに7人感染 クラスター疑いのドコモコールセンターで1人 新型コロナ 毎日新聞

◆抗体段階で新型コロナを発見する韓国方式
  を国が無料で日本国民に実施させるべき!


抗体((antibody)とは
 抗体は免疫グロブリンというタンパク質です。異物が体内に入るとその異物にある抗原と特異的に結合する抗体を作り、異物を排除するように働きます。 私たちの身体はどんな異物が侵入しても、ぴったり合う抗体を作ることができます。血中の抗体は異物にある ...










◆日本人の70%は東京オリンピックが
 予定どおりに開催されることを期待していない


   
共同通信/ジャパンタイムズ/自動翻訳 
,
 共同通信の調査によると、月曜日に発表された新しいコロナウイルスの世界的な大流行の中で、今年の夏に東京オリンピックとパラリンピックが予定通り開催されるとは、全体の69.9%が予想していません。
,
 電話で土曜日から月曜日に行われる世論調査は、日本が7月24日から8月9日に予定されているオリンピックと、8月25日から9月6日に開催されるパラリンピックの準備を続け、安倍晋三首相が言った緊急事態を宣言するための当面の計画はなく、夏季オリンピックは予定どおりに進められます。
,
 政府が危機にどれだけうまく対応しているかについて世論は分かれているが、安倍内閣の支持率は2月の41.0%から49.7%に上昇した。
,
 政権を承認したと言った人のうち、53.4%は安倍以外に適切な選択肢がなかったからだと答えた。
,
 2月中旬の前回の世論調査以来、大きなイベントのキャンセル、4月の新学期の開始まで学校の閉鎖など、ウイルスの拡散に対抗するために安倍政権が措置を講じました。特に中国と韓国からの旅行者のためのビジネスと厳しい国境管理措置。

2020年3月17日配信


◆青山貞一:世界の新型コロナ(COVID-19)感染最新状況