エントランスへはここをクリック   
   
歴史短訪、新羅の首都慶州 26

Histric short visit to Gyeongju, Hometown of Silla

慮殿(デビロジョン)

青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda
掲載月日:2015年8月30日
独立系メディア E−wave Tokyo

無断転載禁
歴史短訪、新羅の首都慶州 2015.6.23-25
1 日程概要 8 石窟庵 15 仏国寺伽藍@ 22 海印寺の歴史 29 八万大蔵経A
2 新羅の古墳群 9 如来坐像 16 仏国寺伽藍A 23 海印寺の周辺 30 八万大蔵経B
3 皇帝パン 10 修復問題 17 境内風景 24 伽藍の概要 31 八万大蔵経C
4 雁鴨池@ 11 仏国寺概要 18 慶州で青磁 25 大寂光殿 32 釜山へ
5 雁鴨池A 12 仏国寺の門 19 海印寺へ 26 大毘慮殿 33 釜山臨海部@
6 雁鴨池B 13 仏国寺石橋 20 トレッキング 27 梵鐘閣 34 釜山臨海部A
7 雁鴨池C 14 多宝塔と釈迦塔 21 海印寺の門 28 八万大蔵経@

 次は、大寂光殿のすぐ隣にあります海印寺境内の全体図の20番の大毘慮殿です。左側の列の上から3番目の伽藍です。

   
海印寺の境内   出典:海印寺パンフレット

 下の図では、上の図を部分的に拡大したものですが、左の上からふたつ目の大毘慮殿(赤い星)がそれとなります。


海印寺の境内   出典:海印寺パンフレット

 下の写真は、大毘盧殿(デビロジョン)です。

 大毘盧殿(デビロジョン)には、新羅の真聖女王が大角干であるウィ・ホンを追慕して883年に作ったものです。

 大毘盧殿(デビロジョン)には、韓国国内最古の木造同型双仏毘盧遮那仏を奉っています。大毘盧殿は2007年落成し、大毘盧殿に燃灯をかけて愛に対しての願いを祈れば、千年間の愛をかなえると伝えられます。



大毘盧殿(デビロジョン)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24


 
ここで毘慮殿の壁に書かれた画をグルーと一周して撮影してみました。


大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



大毘盧殿(デビロジョン)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24


大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24


大毘盧殿(デビロジョン)の周りの絵画を撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24



こまいぬ? 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8   2015-6-24


つづく