エントランスへはここをクリック         

富士五湖、自然と文化・歴史短訪

西湖いやしの里根場
14 硝子と金工・ツパイ工房
Saiko Iyashinosato Neba, Yamanashi pref.

青山貞一・池田こみち
 独立系メディア E-wave Tokyo 2023年9月30日
 

出典:グーグルストリートビュー

古民家目録  全体メニューへ
10 匠や(たくみや)
11
見晴らし屋
12
火の見屋
13
陶と香のかやぬま
14
硝子と金工・ツパイ工房
15
休憩所と公衆トイレ
16
富士山しるく
17
土あそび富士炉漫窯
18
ちりめん細工・つるしかざり
19
おもいで屋
20
食事処 里山
21
手打ちそば みずも
22 旧渡辺住宅

 ※ 兜造り屋根 
 ※ いやしの里からの富士山
 川向うへ移動   
9 ごろ寝館・根場八幡宮
8 炭焼き小屋 (欠番)
7 砂防資料館
6 せせらぎ屋
5 くつろぎ屋
4 特産品加工場
3 総合案内所 
2 水車小屋 
1 茶処・青龍亭

 はじめに
 開催時間・入場料・行方
 民家目録と位置

14 硝子と金工・ツパイ工房

ガラス工芸家の斎藤ゆうさんと、彫金作家の斎藤美樹さんが主宰するツパイ工房。

 館内には、器や風鈴、万華鏡、オブジェ、カトラリーなど、手作りならではのあたたかさに溢れたお二人の作品が並んでいて、さながらギャラリーの趣。もちろん購入することもできます。

 また、万華鏡づくりやへら彫金、釘彫金の体験もできます。


体験について

へら彫金

 薄い銅板に“へら”で凹凸をつけて、絵や模様、文字などを描いていきます。

 自由な絵柄を描き作品としてそのまま飾るのも素敵ですが、ルームプレートやルームサイン、ペットの表札をデザインし、作成するのもおすすめです。


釘彫金

 楕円の形をした真鍮のプレートに、釘と専用のトンカチを使って点々をつけ、模様や図柄を描きます。ストラップ仕様となっていて、作品をそのまま鍵やカバンにつけて楽しんでいただけます。


万華鏡づくり

 筒を覗くと、いろいろな模様が見える万華鏡を、筒の先端にカラフルなビーズなど好みの具材を自由に入れて作ります。簡単な工程で作ることができるので、小さなお子さんにも楽しんでいただけます。


ビー玉万華鏡

 筒の先端に透明なビー玉がついていて、覗くと、風景がさまざまな模様になって見えるタイプの万華鏡です。シンプルな筒にガラスもしくはプラスチックの鏡を入れ、先端にビー玉を取り付けます。
筒の外側は、折り紙などで自由に飾り、世界に一つだけの万華鏡に仕上げます。



古民家目録  
全体メニューへ
10 匠や(たくみや)
11
見晴らし屋
12
火の見屋
13
陶と香のかやぬま
14
硝子と金工・ツパイ工房
15
休憩所と公衆トイレ
16
富士山しるく
17
土あそび富士炉漫窯
18
ちりめん細工・つるしかざり
19
おもいで屋
20
食事処 里山
21
手打ちそば みずも
22 旧渡辺住宅
 
 ※ 兜造り屋根 
 ※ いやしの里からの富士山
 川向うへ移動   
9 ごろ寝館・根場八幡宮
8 炭焼き小屋 (欠番)
7 砂防資料館
6 せせらぎ屋
5 くつろぎ屋
4 特産品加工場
3 総合案内所 
2 水車小屋 
1 茶処・青龍亭

 はじめに
 開催時間・入場料・行方
 民家目録と位置