エントランスへはここをクリック         

昇仙峡、自然と文化・歴史短訪

大山祇神社
Yamanashi pref.

青山貞一・池田こみち
 独立系メディア E-wave Tokyo 2022年12月21日
 

撮影:池田こみち  iPhone  2022-12-21

全体メニュー
大山祇神社 金櫻神社 夫婦木神社 羅漢寺 昇仙峡北部の滝
昇仙峡1 昇仙峡2 昇仙峡3 昇仙峡4 
昇仙峡5
 昇仙峡6 昇仙峡7 昇仙峡
8

はじめに

 
私たちは、2022年12月21日、富士五湖調査の一環として、山梨県甲府市にある昇仙峡の現地調査を行い、その一環として昇仙峡の北にある大山祇神社 金櫻神社 夫婦木神社 羅漢寺などの寺社仏閣についても視察した。

 本稿はその一部である。

由緒沿革:


 金桜神社末社一二〇社の内であり、寛文十一年六月二十四日鎮座と云ふも、寛文云々は改築時の札とも云はれてゐる。なお、鰐口壱点、寛文十一年奉納のもの現存する。広大な金桜神社々有林鎮護神として祀(示はネ)られたふしもある。上黒平地内の黒戸奈神社と同年代の創祀(示はネ)と考へられる。明治八年に村社に列せられた。



大山祇神社 撮影:池田こみち  iPhone  2022-12-21



大山祇神社 撮影:池田こみち  iPhone  2022-12-21


大山祇神社 撮影:池田こみち  iPhone  2022-12-21


大山祇神社 撮影:池田こみち  iPhone  2022-12-21

 なお、大山祇神社の位置は、以下のグーグル地図にあるように、南に身延町、富士五湖、長野県の川上村、佐久市、東に奥秩父、秩父市、西に北斗市、木曽山脈など、そうそうたる地域の中心にあり、標高も昇仙峡をかなり登ったところにあり、約1150m近くある。


大山祇神社   出典:グーグル地図


金櫻神社へ